KOTETSU
<ボーカリスト/ソングライター>

インフォメーション

  • 【KOTETSU】New Face!
    新しく所属した、ボーカリスト/ソングライターのKOTETSUです!どうぞよろしくお願いいたします。詳細はこちら

プロフィール

KOTETSU
名前KOTETSU <ボーカリスト/ソングライター>
出身地佐賀県佐賀市
血液型B型
趣味ドライブ、映画鑑賞、美味しいお店めぐり、肉を焼く
特技肉を焼く
スポーツ好きです
誰にも負けないこと聴く人の気持ちに寄り添って、あたたかい声で応援すること
将来の夢最強の音楽おじいちゃん
WEB  
JazzやR&B、Bluesへの深いリスペクトと国境を超えた新しい世代の音楽を感じさせるアーティスト。彼のスタイルを象徴する、その洗練されたスキャトテクニックやフレージングは日本のみならず、世界を感動させる。 
 
洗足学園音楽大学ジャズコース、米国Berklee College of Musicを卒業後、“KOTETSU”名義で首都圏を中心にでプロミュージシャンとして活動を開始。
ブラックミュージック全般に精通したその歌声は各方面に評価され、
映画音楽では2011年、俳優の織田裕二氏主演映画“アンダルシア”、2013年、福山雅治氏主演映画"ガリレオ ~真夏の方程式~"の劇中歌にその歌声が採用される他、ジャズピアニスト、クリヤマコト氏が主催したアドリブコンテスト2011に於いて、その卓越したスキャトのテクニックが絶賛され東京部門で優勝。SUPPORTED BY THELONIOUS MONK INSTITUTE OF JAZZOSAKA ASIAN DREAMS JAZZ COMPETITION2013でも、3位入賞など複数のコンペティションでの受賞暦を持つ。
 コーラステクニックにも定評があり、男声ジャズアカペラユニット“鱧人-HamojiN-”のメンバーとしても活躍する傍、テレビ収録やライブ、レコーディングに於いてメジャーアーティストのバックコーラスも数多く経験するなど、スタジオミュージシャンとしても積極的に活動中。数々のCM音楽にその歌声を聴く事ができる他、トロンボーン奏者としても多数の作品やライブに参加している実績は、彼の特筆すべき多才さを物語っている。
​
​作曲家として自身のオリジナル楽曲を発表する場を求め、2017年より福家 巌(gt.)とのDuoユニット“KOKE”、2019年より、酒井太(bs.)、竹田麻里絵(key.)、大津惇(ds.)とのバンドを“THE PIGEONZ”と銘打ち、積極的な演奏活動を展開中。
​
多岐にわたる演奏活動の傍ら、近年は後進の指導にも力を注いでおり、母校でもある洗足学園音楽大学にて教鞭を執る。

バイオグラフィー

アルバム

  • 2015 「The Sun Will Rise Again」
    自身初の全曲オリジナル楽曲によるアルバム。
    Jazz、R&B、Pop、様々な音楽の要素が混在する世界観の中で、KOTETSUの音楽、歌声を楽しむことができる意欲作。
    ※ライブ会場限定販売

CM

  • トヨタ PRIUS「NEW PEOPLE」篇 (作曲、編曲 中塚武)
  • ビオリス ボタニカル

ナレーション

  • 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」
    自分の名前“賢哉”の由来の一つにもなっている好きな作家、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の一節を読んでみました。聴いてください。

バックコーラス

  • MISIA「歌を歌おう」
  • SiM 「The Rumbling」(アニメ進撃の巨人主題歌)
  • 矢沢永吉「いつか、その日が来る日まで…」
  • 木梨憲武「木梨ファンク ザ・ベスト」
  • マリーン「マリーン・シングス・ドナ・サマー」
  • リュ・シオン「AGAIN」
  • コヌ(NiiiiiA)「I AM 27」
  • 槙原敬之
  • AI

CM

  • ハーゲンダッツ    クリスピーサンド「天体観測」篇15秒
  • UNIQLO ヒートテック UNIQLO 2020 Fall/Winter
  • HONDA  N-WGN WEB MOVIE「New Simple」篇
  • Nitto 企業CM「色づく世界篇」(新たな可能性編)/ Life becomes colorful with Nitto (newer possibility ver.)
  • オリックス自動車 Ever Drive TV CM 親向け 篇
  • PlayStation™Music サービス紹介映像

Movie

  • 2018 Dragon Ball Super BROLY – OST 09: CHA-LA HEAD-CHA-LA
  • 2013 ガリレオ 真夏の方程式「Horizon」
  • 2011 アンダルシア 女神の報復「APPASSIONATA」

コンポジット

Coming Soon…